とりあえず,地元の偉人の名前にしとけって・・・・。
ヴァイツェンタイプだそうだ。
さぬきビール 空海
データ
原料:麦芽,ホップ
度数:5%
スタイル:ヴァイツェン
醸造所:香川ブルワリー(香川)
色合いはほんのり濁っているかなという程度のにごり具合。泡立ちは写真のようになかなかです。
「ヴァイツェンタイプ」とあるが,香りも味もヴァイツェンぽくは無いです。
というかヴァイツェンの味が弱すぎだ。
「ヴァイツェン」と呼ぶには??? だから[ヴァイツェンタイプ」か。
ぬけたような味です。
この香川ブルワリー,ビールのネーミングといい,観光客目当てのビールということでしょうか。
辛口になってしまいました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
レフ ブラウン 樽生 in 「バレルハウス」19-2
更新をお休みしていましたが,ぼちぼち再開します。 これが岡山で飲めるなんて,素晴らしい!! 相棒の1杯目はこちら。 レフ ブラウン データ 原料:夏大麦モルト、冬大麦モルト、焙煎した大麦モルト、引き割りコーン、ア...
-
久しぶりのベルギービール 「ティママン ランビック フランボワーズ」 データ 原料:麦芽、小麦、ホップ、糖類、ラズベリー果汁、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料(カラメル)、甘味料(サッカリンNa) 度数:4.0 ...

0 件のコメント:
コメントを投稿